学校ブログ

学総比企予選

 

 

 

 

 

14~16の3日間、3年生にとっては最後の公式大会である学校総合比企予選会が

行われました。残念ながら県大会出場はできませんでしたが、

選手達はそれぞれ、練習の成果を発揮できたようです。

3年生はこれで部活動は引退しますが、1・2年生は3年生が残してくれたものを

しっかりと引き継ぎ、さらに良いチームになるようがんばってほしいと思います。

 

3年生の選手のみなさん、長い間お疲れ様でした。進路決定という新たな目標に向けてがんばってください。

 

 

体育祭に向けて‥

26日の体育祭本番に向けて、両団とも団長が強力にリーダシップをとって練習に取り組んでいます。各学年ともクラスを半分に分けて、縦割りで赤団・青団に所属しての活動となっていますが、どの学年でも優勝を目指し、団で一丸となって練習に励んでいます。

今年度は渡邉町長をはじめ来賓もお招きし、玉中生の元気な姿を見ていただきます。

競技はもちろん、校歌や体操、応援等でも皆さんの持っている全力を出して

取りくみ、玉中生のもっているよさを最大限に発揮してほしいと思います。

運動が得意な人もそうでない人も、全員で協力して心に残る体育祭をつくりあげましょう!!

全国学力調査「英語・話すこと」

令和5年度の全国学力学習状況調査の英語「話すこと」の調査が本日、3年生対象に実施されました。問題は個々のタブレットで配信され、生徒はヘッドセットを装着して、マイクにしゃべる方式で解答しました。

東京都では公立高校入試ですでに英語の「話すこと」のテストが導入されていますし、大学入試でも英検やTOEICなどの「話すこと」のテストを採用する動きもあります。

これは、これからの社会において「英語を話す力」が求められていることを表しています。生徒の皆さんにはぜひ、英検などを目標とし、英語を話す力を高めてほしいと思います。

学級開き

10日(月)、始業式・入学式が無事に終わり、各クラスで令和5年度の学級開きが

行われました。

どの学年の生徒もやや緊張した面持ちで新しい担任の先生の話を聞いていました。

緊張感の中にも「今年度もがんばろう」という意欲も感じられました。

新しい環境は自分を変えるチャンスでもあります。決意も新たに1年間、がんばっていきましょう。

入学式の準備

7日(金)の準備登校では、新2・3年生が1年生を迎えるために様々な準備をしてくれました。

3年生は主に体育館の式場準備、2年生は校舎内の清掃や整備を担当してくれました。準備の様子

や歓迎の歌の練習を見ていると皆、一生懸命に取り組んでいて、1年生をあたたかく迎えて

あげようという気持ちが伝わってきました。

 

2・3年生の皆さん、どうもありがとう。