2022年11月の記事一覧

『税の標語』『税についての作文』の表彰式が行われました

11月11日~17日は「税を考える週間」でした。

3年生は社会科(公民)の授業でも税金と私たちの生活との関わりについて学習しています。

11月22日と11月24日に、3年生が応募した『税の標語』と『税についての作文』の表彰式が玉川中学校とときがわ町役場でそれぞれ行われました。

私たちの生活を様々な場面で支えている税金について、これからしっかり考えていきましょう。

11月22日(火)『税の標語』表彰式・・・玉川中学校 多目的室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月24日(木)中学生の『税についての作文』表彰式・・・ときがわ町役場

『がん』について学びました

11月21日(月)5校時 1年生の学活では、昨年に引き続き、埼玉医科大学総合医療センター・緩和医療科の儀賀理暁先生を講師にお迎えして、『がん』について学習しました。

私たちの身体をつくっている細胞や遺伝子の働き、がんを予防するためには、命の大切さについてなど、大変分かりやすくお話をしていただきました。生徒の皆さんも真剣に話を聴いていました。また、授業後の感想もしっかり書けていました。今日学習したことを、これからの生活に活かしていきましょう。

修学旅行まで あと1ヶ月!

11月2日(水)全校三者面談の合間をぬって、修学旅行説明会を開催しました。保護者の皆様には、お忙しい中ご出席いただきありがとうございました。

きまりや持ち物などについては、修学旅行実行委員のみなさんから説明がありました。

事前学習も順調に進み、これからは2日目の班別行動のコース決めなどが予定されています。

ご家族の協力もいただきながら、健康管理に努め、1か月後の修学旅行に望みましょう。

救急法実習を行いました

11月1日(火)2年生の保健体育・保健分野の授業で、心肺蘇生法と中心とした救急法実習を行いました。

夏休み中に研修を受けて”応急手当普及員”となった養護教諭の鈴木先生が講師として、心肺蘇生法のやり方や傷病者を発見した時の対応について学習しました。

心肺蘇生法のついては、ときがわ分署からトレーニングキッドをお借りして、全員が実習することができました。